愛の定義の崩壊のさきにあった深い許し

一斉LOVING【イノセントフロンティア】を受けて思ったこと

 

「愛とはこういうもの」という自分の中の決めつけがあればあるほど、

人や自分に対する制限とジャッジを生む。

あやさんは「全てが愛」といつもおっしゃっているが、それを聞いて頭で理解する(わかったつもりになる)

ことと、その状態を生きることは当たり前だけど全く違う。

 

最近あるきっかけで「ああ、こういう時に自分は、他人に共感や理解を求めるんだなぁ」と思い知ることがあった。

相手がわかってくれないことにも、自分がうまく伝えられないことにもがっかりして

「どうせわかってもらえないんだ」と子どものように拗ねたくなる。

自分の問題なのがわかっていて、感情的にはとてもしんどかったけど

そんな風に反応する自分を静かに観察するもう一人の自分もいて・・・。

「こういう時にはこうなっちゃうんだねー!あらら⤵(+_+)」みたいな感じ。

 

そんなことがあってすぐ迎えた、あやさんのLOVINGメーカー開発研究会当日。

その中で、

「私がしんどかったのは、愛と理解、愛と共感を混同していたから。そして、その混同ゆえに理解や共感がないと

愛がない!と自動的に紐づけしてしまうからだ」と気づかせていただき、号泣😭

 

人のことを100%理解することはできないし、相手に理解や共感を求めるのもムリな話だと

わかっていたつもりだったのに、愛=理解、愛=共感という観念(定義)が、自分の中にあったがために

『理解してもらえない=愛されていない=他人のせい』

『理解できない=愛せていない=自分のせい』 となり

どちらのバージョンでも結局とても悲しいという残念な結末に・・・苦笑

そして、その経験の積み重ねで、「人からはどうせわかってもらえない」と拗ねて、逃げることを覚え

傷つくことが怖くて、最初から諦めを前提にしたコミニュケーションを繰り返してきたんだなぁと。

 

でも、【イノセントフロンティア】の施術を受けることによって

「わかりあいたい」という想いの根底にあったのは、「愛し合いたい」という願いだったとわかり、

自分の中に深い許しが拡がった。

「わかってもらうことを望むのは自分の欠乏意識によるニーズに過ぎない」と思ってきたけれど

実はただいつでも、愛し合いたい、愛を感じていたいと願っていたのだと思うと、どんな時の自分も愛おしく感じる。

「なあんだ。いつだって精いっぱい愛していたし、愛されていたんだなぁ。」と。

これからも、私のどこかに隠れている「愛=○○」という定義が崩壊を続けていくのだろうが、

それはきっと、「全てが愛」だとわかっていくことに繋がるのだと思うと、ちょっとたのしみにすらなる。

『ビバ!定義崩壊』 かも?(笑)

イノセントフロンティアの詳しい説明はこちらから

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です